会社案内
PROFILE
ご挨拶
ようこそ、日本パネフォーム株式会社のホームページへ!
日本パネフォーム株式会社は地域密着企業として、ツーバイフォー住宅の資材販売及びパネル製造販売に特化した長年の経験を持つプロフェッショナルチームです。
お客様のニーズに応じた高品質なサービスと製品を提供することを常に目指し、JKHDグループの「快適で豊かな住環境の創造」を企業理念としてかかげ、地域社会に貢献しツーバイフォー住宅の振興を進めてお得意先様、仕入先様と一体となり今後の営業を進めたく思いますのでよろしくお願いいたします。
どうぞごゆっくりとホームページをご覧いただき、私たちのサービスや製品について詳しく知っていただければ幸いです。ご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
代表取締役社長 長谷川 康治
経営理念
我々は、JKHDグループの「快適で豊かな住環境の創造」を企業理念としてかかげ、
地球環境に配慮した商品を適正価格で、お客様の要望する場所にお届けする事を目標に営業活動をしております。
会社概要
事業者名 | 日本パネフォーム株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 長谷川 康治 |
資本金 | 1,000万円 |
本社所在地 | 〒252-1106 神奈川県綾瀬市深谷南1-4-4 |
首都圏事業部 綾瀬工場 |
〒252-1106 神奈川県綾瀬市深谷南1-4-4 TEL:0467-79-5630 FAX:0467-79-5633 E-mail:info@paneform.co.jp |
首都圏事業部 浦和工場 |
〒338-0837 埼玉県さいたま市桜区田島7-26-1 TEL:048-764-9121 FAX:048-764-9196 E-mail:info@paneform.co.jp |
西日本事業部 広島工場 |
〒739-2313 広島県東広島市豊栄町清武1418 TEL:082-432-2161 FAX:082-432-3322 E-mail:info@paneform.co.jp |
業務内容 | 2×4ランバー、パネル他、建築資材の加工及び販売 |
アクセス
本社・綾瀬工場
【長後駅よりバスご利用の方】
長後駅西口 長24系統 さがみ野行き 大法寺バス停下車 徒歩5分
浦和工場
JR武蔵野線 西浦和駅より徒歩10分
広島工場
沿革
日本パネフォーム株式会社
昭和53年5月 | 会社設立 木更津工場開設 塗装合板の加工及び販売 本店を東京都千代田区におく |
---|---|
昭和53年5月 | 合板の製造、加工及び販売等の事業開始 |
平成4年12月 | 町田ハウジングセンター開設 |
平成10年8月 | 相模原市田名に相模原工場を開設 |
平成16年3月 | 当社の株式をエス・バイ・エル㈱より㈱キーテック、ジャパン建材㈱に譲渡 |
平成16年6月 | 本社を東京都江東区におく |
平成17年3月 | 木更津工場を木更津市木材港9番地に移転 |
平成17年10月 | ジャパン建材(株)(現JKホールディングス(株))グループになる |
平成18年8月 | 相模原工場 相模原市清新へ移転 |
平成21年4月 | 相模原工場 綾瀬市深谷南へ移転 |
平成23年10月1日 | (株)ティーエヌエスを吸収合併し、浦和工場開設 |
令和4年3月31日 | 減資により資本金1,000万円 |
令和5年3月31日 | (株)プレックコンポーネントと合併し、首都圏事業部と西日本事業部の2事業部体制でスタート |
令和6年3月1日 | (株)キールウエストジャパンを吸収合併 |
西日本事業部(旧プレックコンポーネント)
昭和48年7月 | ㈱プレックホーム豊栄工場(住宅パネル等製作工場)として建設 |
---|---|
昭和55年5月 | ㈱プレックコンポーネント設立。全国住宅会社に建築資材供給を開始する |
昭和57年7月 | 1982年文部省極地研究所より南極昭和基地新発電棟建築資材の受注を得る |
昭和58年3月 | プレックホーム豊栄工場が農林水産大臣(JAS)認定工場になる |
平成2年1月 | 社名を㈱富士プレックコンポーネントに変更 |
平成7年7月 | 新ライン増設により、月産2,500坪の生産体制がスタートする |
平成9年2月 | 広島緑化モデル工場の表彰を受ける |
平成9年10月 | ㈱プレックコンポーネントに社名変更 |
平成18年4月 | ジャパン建材(株)(現JKホールディングス(株))グループになる |
平成19年12月 | 合法木材供給事業者(2×4合19-005:日本2×4ランバーJAS協議会)の認定を受ける |
平成20年6月 | 合法木材供給事業者(中国-0053:日本合板商業組合)の認定を受ける |
平成22年8月 | 総合建材小売業(株)ハウス・デポ・ジャパンへ加盟する |
令和5年3月31日 | 会社合併により日本パネフォーム(株) 西日本事業部 広島工場としてスタート |
認定
首都圏事業部 綾瀬工場
- 枠組壁工法構造用製材 人工乾燥枠組壁工法構造用製材 工場認定番号:JLIRA‐A‐058
- 合法木材供給事業者認定 日本ツーバイフォーランバーJAS協議会 団体認定番号:2x4合06-001号
西日本事業部 広島工場
- 枠組壁工法構造用製材 人工乾燥枠組壁工法構造用製材 工場認定番号:JLIRA‐A‐107
- 合法木材供給事業者認定 日本合板商業組合 団体認定番号:中国ー0053ー⑤
- 一般建設業 広島県知事 許可( 般 ー 5 ) 第 40877号
関連企業
JKHDグループ主要関連企業 | JKホールディングス株式会社 | |
---|---|---|
総合建材卸売事業 | ジャパン建材株式会社 | |
通商株式会社 | ||
物林株式会社 | ||
合板製造・木材加工事業 | 株式会社キーテック | |
ティンバラム株式会社 | ||
北海道プレカットセンター株式会社 | ||
総合建材小売事業 | 株式会社ブルケン関東 | |
株式会社ハウス・デポ・プラス | ||
株式会社ブルケン・ウエスト | ||
建設工事業 | 株式会社リビングライフ・イノベーション | |
フランチャイズ事業 | 株式会社ハウス・デポ・ジャパン |
共同運営会社 | 有限会社運輸共榮 |
---|
お取引先 | ジャパン建材株式会社 |
---|---|
SMB建材株式会社 | |
住友林業株式会社 | |
伊藤忠建材株式会社 | |
トリスミ集成材株式会社 | |
有限会社山二商會 | |
山菱工業株式会社 | |
株式会社ザイエンス | |
株式会社信永産業 | |
ヤブモト工業株式会社 |